皆さん、覚えていませんか。太平洋戦争時、真珠湾の奇襲の為に、浅い水深と似た錦江湾で魚雷の投下訓練をしたその近くに鴨池飛行場があったことを?。戦後、溝辺に鹿児島空港ができるまでは、市内に最も近い空港として親しまれた。閉港後は名残として大きなドームの駐機場が、南国交通の駐車場とした使用されていた事を。そして近くを通る度に、当時の鴨池飛行場を思いださせてくれたことを。昨年、その敷地の売却入札があり、県内のスーパーの有名なN企業が、応札した。現在、その敷地に新しい24時間営業のスーパー「SkyMaket」が急ピッ

再開します

介護の為、休止していましたが、再開します。宜しくお願いします。

奮起せよ。。日本の企業

■大震災で、困っている状況をみて、何故、世界の日本企業は行動を起こさないの。30万人の方々お腹がすかしているのに、身近にいるコンビニエンストアーの本部のお偉方は何にもしないの?インスタントラーメンの企業は行動しないの?。■被災者が寒いのであれ…

今朝の桜島

昨日の雨で、鹿児島市内は灰は綺麗に流されました。鹿児島市郊外より

九州新幹線全線開通まで 100日

鹿児島中央駅横のアミュープラザ入口の電光掲示板が、あと 100日を表示しました。

鹿児島市秋の木市が始まります。

15日、本 日から鹿児島市の秋と春に毎年開される恒例の木市が甲突川緑地帯で始まります。鹿児島市木市振興会は創立50周年として沢山のイベントが企画されているようです。期間は11月15日迄時間は午前10時から午後5時迄参加店 42販売品 植木 果樹 …

桜島と水族館

この三日間、桜島は静かです。水族館前の長水路にいたイルカは、お産の為、代役として「青うみガメ」と数十匹の「シーラ」が元気に泳ぎ回っています。 いつでも、無料で観られます。 鹿児島に来たら、近くの「ドルヒンポート」と共に本港区を散策してみては…

鹿児島県特産品協会のイベント

[ 鹿児島県特産品協会の前で小雨の中、原木の椎茸が販売されていた。 この原木な椎茸は、肉厚で味が濃ゆく二年ものだそうでスパーではなかなかみられないそうです。販売期間は、今月17日まで 、鹿児島県特産の原木椎茸、旬を味わってみてはいかがですか!]

鹿児島県特産品協会のイベント

鹿児島県特産品協会の前で小雨の中、原木の椎茸が販売されていた。 この原木な椎茸は、肉厚で味が濃ゆく二年ものだそうでスパーではなかなかみられないそうです。販売期間は、今月17日まで 、鹿児島県特産の原木椎茸、旬を味わってみてはいかがですか!

「焼酎 魔王」が入荷しました

焼酎で3Мの一つ、「魔王」が入荷しました。と。。書いた紙が、名山町の40年の歴史あるお酒屋さん(武田酒店)にあった。■鹿児島でも、森伊蔵ほかブランド焼酎が店頭で売っているのは珍しい。入荷しても、なかなか鹿児島でも一般人には手に入らないものだ。■…

こむらさきのラーメンが500円 当日の風景 

10月1日の11時40分ごろの風景とても、食べられそうもありません。 沢山のお客さんで、店内の活気は最幸冢(さいこうちょう)でした。

こむらさきのラーメンが500円

■昭和25年に鹿児島の地で開店した鹿児島のラーメンの代表する店の一つ、「こむらさき」のラーメンが10月1日・2日・3日の3日間は500円で食べられます。 以下・・・「こむらさき」の看板より抜粋。。。 - こむらさき今昔物語・昭和25年「こむらさき」は現在の…

9月19日天文館に龍馬夫婦像が

鹿児島市観光オブジェ第1号として、天文館いづろ交差点ブラザービル前に、龍馬夫婦像が設置されました。日本初、第一号と言われている新婚旅行の草分け、龍馬夫妻が鹿児島に来たことを記念したものです。 一部では、某テレビ局の「ブームを追いすぎ」とのご…

white galleryからのお知らせ【鹿児島市】

■white galleryです。 ■次回企画展のお知らせとオープニングパーティーのお誘いです。 - ■楽園文色絵近彩華胥の夢日器 川口淳展■2010年10月2日(土)〜10月13日(水)■Open AM11:00〜PM6:00■オープニングパーティー 10月2日(土) PM6:00〜PM9:00※オー…

10月23日の薩摩ISHIN祭への誘い

昨年第1回目を開催した薩摩ISHIN祭は、今年は10月23日(土)に実施すべく準備を進めている。薩摩ISHIN祭、はじめて耳にしたという方も多いと思うが、島津義弘公を顕彰することで、その生き様から現代を生きるヒントを学ぼうということでスタートした鹿児島と…

【きりしま隼人浜下り】

■開催場所 鹿児島神宮〜浜之市港■霧島市隼人町内2496 開催日 毎年10月第3日曜日 ■お問合せ先 きりしま隼人浜下り実行委員会(鹿児島神宮) TEL 0995-42-0020 ■概要 毎年10月第3日曜日に行われ、鎧・兜の武者行列が鹿児島神宮から浜之市港まで練り歩きます。【…

white galleryからのお知らせ【鹿児島市】

■夏期休業のお知らせのお知らせとオープニングパーティーのお誘いです white galleryからのお知らせです。 参照:white gallery 夏期休業のお知らせのお知らせとオープニングパーティーのお誘いです 【夏期休業のお知らせ】 ■8月13日(金)〜15日(日)の3日…

鹿児島のおぎゃんさぁの前夜祭 その2

「口永良部島ガイド協会」のHPのご紹介

■この「口永良部島ガイド協会」のHPでは、私達がお連れする体験ツアーの紹介、島の特産品の通信販売の他、島の情報収集に役立つリンク集をご用意しています。 ■そして、協会スタッフのブログ「クチエラブ日記」では、島の四季折々の様子や『今』の島の様子を…

桜島が毎日爆発しています・・・

■今年になっても桜島の噴火が続いています。昨年は約450回の爆発があったそうですが今年の1月は100回を超えています。■大正噴火と昭和噴火の前兆のようなこの噴火活動。。以前の前兆についてフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』からもう一…

〜船上で奄美体験を〜

■鹿児島と奄美、沖縄航路を運航するマリックスライン(鹿児島市)は、4月10日、奄美の文化や芸能を体験できる2時間半のクルージングを鹿児島湾(錦江湾)で実施し、400名を無料招待するとのことが南日本新聞に掲載されていましたので引用し掲載します。 -…

志布志湾岸エリア活性化協議会より

■志布志湾岸 ご当地クイズ-ホームページのご紹介です。○郷土の自慢いくつできますか。。。○郷土の大切さ忘れていませんか。。。○郷土のこれからを想像しましょう。。。。■この 志布志湾岸エリア活性化協議会では志布志の活性化を推進しています。■かごしまか…

出水市のもう一つの日本一とは

■出水市には、万羽「鶴」の到来地として荒崎、八幡神社の「鈴」が有名ですが、もう一つの日本一「お地蔵様」を「出水市観光協会」から引用してご紹介します。 - ■交通安全、無病息災、子育てや延命などの御利益があるとされています。【場 所】 ・出水市本町…

鹿児島シクラメンフェアーが終了しました

平成21年12月12日(土) 鹿児島ウォーターフロント「ドルフィンポート」におきまして第1回鹿児島シクラメンフェアが開催され成功裡に終わりました。約1,000人以上の方々が来訪され大いに盛り上がりました。シクラメンの育て方相談会・シクラメン即売会も同時…

第一回鹿児島シクラメンフェア」へ行こう

■鹿児島県鉢花経営者クラブの桜島の園芸家 藤崎園芸の 益園さんから「第一回鹿児島シクラメンフェア」開催のお知らせ届きました。■大切に育てた「シクラメン」が見事に成長して行くまでを記録した、プログも好調です。ぜひ、12月12日は「ドルフィンポー…

飛鳥IIが鹿児島に寄港

■郵船クルーズ?所有の乗客340人を乗せた日本最大級の豪華客船「飛鳥II」が鹿児島市のマリンポート鹿児島に寄港しました>■横浜から神戸や韓国のプサンを経由してのこの鹿児島への寄港、錦江湾と桜島を背景に雄大な姿は、見物客の目を大いに満足させたこ…

原口泉倶楽部☆大忘年のご案内

■原口泉倶楽部事務局の園中恭子さんから忘年会の周知の依頼がありましたので掲載します。■元気! 再発見! 未来に続く鹿児島を追求し、鹿児島の歴史の再発見を語る「原口泉先生」と一緒に焼酎を飲みながら2009年を締めくくってみませんか。。。 - ■題名: …

「アマミノクロウサギ」に非常事態宣言

■写真はこちらから(著作権の関係で表示しません)■奄美大島に3,000頭、徳之島に200頭と両島だけに生息し1963年に国が天然記念物に指定し、県の絶滅危惧種「デッドデータブック」に指定されている「アマミノクロウサギ」。■その「アマミノクロウサギ」にこ…

正月用の「焼きエビ作り」が始まった

■12月初旬の寒さが感じられる昨今、お隣の県・熊本の阿蘇では雪時雨の便りが聞かれました。県内では正月の話題が少しずつ出てきています。■正月用の汁物に欠かせない出水市の「焼きエビ作り」の便りが入ってきていました。写真の袋を開けたらエビの香りが…

出水市の「ツル情報」は

■出水平野のツルの渡来が今年も14日、夜明けの羽数調査で13年連続1万羽を超えたそうです。■毎年行っている地元のツル世話人や関係者の方々もきっと「ほっと」していることでしょうね。■出水平野で無事に越冬しシベリアに発つころ、鹿児島に春の訪れがや…