いちき串木野市大里の「七夕踊」


■毎年、400年の歴史イベントがあるの「いちき串木野市」の大里地区で開催される国指定重要無形民俗文化財「七夕踊」

■七夕踊は五穀豊穣などを祈り奉納される伝統行事で、大里川を中心に毎年行われる行事。

■大里川流域は平野に恵まれ、市来の穀倉地帯としても知られ、焼酎の銘柄田崎酒造の「七夕」もあるほど。

豊臣秀吉公のお淀の一子の逝去が影響されたとされ、ツルの一声で出兵させられた島津義弘公の朝鮮で出兵した時の出来事をシカやトラの大張り子で表現したこの「七夕踊」。

■この日のために全国にいる青壮年(にせ若衆)が帰ってきて参加し、所狭しと暴れ回るとのこと。

■「七夕踊」が開催されるこの時期は夏の真っ盛りとなります。


■大里のお品がき

○ 焼酎「七夕」田崎酒造

○ つけあげ(薩摩揚げ) ※特長 豆腐が入ったイワシのつみれが美味しい

○ 大里みかん


■イベント情報


【「アートフェスタin市来」開催について】


・下記のとおり第6回アートフェスタin市来が開催されますので、ぜひご来場下さい。

             記

・開催日時  平成21年8月23日(日) 午前10時〜午後6時

・開催場所  いちきアクアホール

・内   容  別添ファイルをご覧下さい。

添付書類 IMG_0002.jpg

※参考出典引用掲載文・写真 

                                                                                                                                                      • -

※参考出典引用掲載文・写真 
鹿児島県

・※参考出典引用掲載文・写真 田崎酒造